ズバッと解決!Google Analytics

ブログネタを探すにはどうすればいいですか?

集客のためにブログを書こう!と思ってもなかなかネタ浮かばないことが多いはずです。そんな時はGoogle アナリティクスのキーワードからヒントを見つけましょう。

集客メニューから確認

集客→キーワード→オーガニック検索の見方を教えてください
ここの記事にあるように集客→キーワード→オーガニック検索から訪問別ページビューが多いキーワード、訪問時の平均滞在時間が長いキーワード、訪問が少ないキーワードを見てブログネタを探します。

キーワード=質問と考える

01
上の画像で考えてみましょう。
4番目に「ツイッターのurlクリック数が分かる」とありますよね。この人は自分のツイートに掲載したURLがどれぐらいクリックされているのかを知りたいようですので、その回答を書くと喜ばれるでしょうし、同じような疑問を抱えている人にも役立ちます。このように訪問キーワードをお題として考えればブログのネタは無限に出てきます。

キーワードが入ったページタイトルを考えてみましょう

まずは「ツイッターのurlクリックを計測する方法」というタイトルのブログを書けば良さそうですね。実際にSEOを考えて記事を書く時はこのキーワードで検索して検索結果を見てみたり、サジェストに出てくる関連ワードを見て記事タイトルと内容を決めるのですが、今回はブログ記事を書くことが目的ですのでそこまでは考えません。記事を書きやすそうなキーワードを探すことが優先です。

ちなみに「ツイッターのurlクリックを計測する方法」は、短縮URLのbit.lyを使って生成されたURLの末尾に「+」を付ければ簡単に計測できますのでこの内容を詳しく書いてみるといいですね。

記事が新規キーワードを呼ぶ

短縮URLのbit.lyのことについて記事内で触れると「短縮URL」「bit.ly」「URLの末尾」などといった今まで自分のサイト内になかったキーワードが自然と追加されていきます。そうするとこれ他のキーワードに関連するキーワードでの訪問があって、同じようにそれに答えていけばブログネタには困らなくなりますし、一つのテーマについて自然と深く書けるようになっていきます。記事がキーワードを呼んで、キーワードをヒントに記事を書けばいつの間にかアクセスが増えていくことでしょう。

このようにブログを書いてアクセスを集めたい場合はキーワードと会話することが大切です。