21ページ目 / 全176ページ
-
ネットショップ, 本のご紹介
【訂正あり】「ECトップランナー8社が語るネット通販の未来+関連サービス250まとめ」を読んだ。
2015.11.20 250サービスは広告ではありませんでした・・・お詫びして訂正いたします。ホントにスミマセン・・・。 ネットショップ担当 …
-
アクセス解析, 本のご紹介
「サッカーマガジンZONE 2015年 11 月号」を読んで思ったこと
【メルマガコラム】他業界の話が響くのは – サッカーマガジンZONE データ特集(a2i.jp)を読んでこの本を買ったわけですが …
-
SEO, 本のご紹介
「できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基本と実践 」を読んだ。
Googleサーチコンソール(通称サチコ)の使い方の書籍でWebサイトに何らかの形でかかわる人には必読の書です。 これを読まずにSEOの話は …
-
お役立ち情報
iPhoneでのHTMLソース確認はView Sourceに限る!
パソコンが開けない時に「タグを設置しましたのでご確認ください」ってメールが来ると、スマホでは確認ができないので困っていたのですがこのアプリで …
-
アクセス解析
ヒートマップが無料(有料版もアリ)になったbrickを使ってみた
※この記事はテクロコさんからツールを提供していただいて書いている記事広告です。 brickはアクセス解析レポートやLTV分析などの複数のツー …
-
google analytics, 変更情報
Google アナリティクスでプロパティごとのヒット数が分かるようになっています。
Google アナリティクス設定→プロパティ設定の中ほどにプロパティのヒット数が表示されるようになりました。昨日、過去7日間、過去30日間で …
-
つぶやき・・・
伊藤洋一さんのコメントを聞いて改めて思った。あらゆるデータは一つの側面しか表していない。
毎週ポッドキャストで聞いている伊藤洋一のRound Up WORLD NOW!で伊藤さんの話がなかなか面白かった。 「9月日銀短観、大企業製 …
-
お役立ち情報
Facebookのコメント翻訳機能がとてつもなく便利!(と思う)
FacebookとかGoogle アナリティクスとかのアメリカ製のサービスはできるだけ言語設定を英語にして使っています。日本語の翻訳だとイマ …
-
google analytics, 変更情報
【小ネタ】Google アナリティクスの目標値設定がほんのちょっとだけ進化
今までGoogle アナリティクスの目標値は数値を入力することしかできなかったんですが、マウスで数値を設定できるようになりました! なんでこ …
-
お役立ち情報
Firefox41に更新してからチャットワークが入力中に送信されるのでダウングレードした。
タイトルの通りです。 Firefox41に更新してからチャットワークで何かを書いている時に送信されちゃうんですよね。変換を確定したら送信され …