Yahoo!カテゴリの文章を検索結果に表示しない方法 最終更新日:2011年10月4日 掲載日: 2008年7月30日 Yahoo!にカテゴリ登録しているサイトの場合、検索結果にカテゴリ登録の文章が出てしまう場合があります。 この文章は1行ほどの簡単なものなので、検索した人はサイトの概要が分からずにクリックする率が落ちてしまいます。 そんな場合はmataタグにこの記述を入れればOK。 <meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOYDIR"> これだけでカテゴリ登録の文章の表示を拒否することができます。 関連記事OVRAW、OVRKEY、OVMTCRSSリーダーはFeedlyにしてChrome拡張機能のFeedly Readerを入れるのがベストじゃなかろうか。4/2にチェックしたニュース、気になる記事など 投稿ナビゲーション WordPress2.5.1で404ページを表示させる一太郎のファイルをWord2007で開く