運営堂ブログ

8/8にチェックしたニュース、気になる記事など。違う価値観を受け入れることで自分が見えてくる、はず。

違う価値観を「甘受」する「多元主義」の時代を , ソーシャルウェブが拓く未来
twitterやfacebookなどで違う意見の人を見るとなんやかんや言いたくなりますが、その前に「これはどういう考え方なんだろう?」、「この人は何故こう言っているんだろう」と考えることで自分の考えと比較でき、より自分の考えがハッキリしてきます。

例えばこの記事を私が読んだとします。
応用できるノウハウを身につける方法 :: 実践CMS*IA

6.インプットとアウトプットのバランスを気にしない
よく「最近インプットが少ない」「もっとアウトプットしないと」という声を聞きますが、聞きかじったことに多少のコメントを添えてアウトプットしても、右から左に流れていくだけ。知識がどこにあるのかを知っているだけの案内人にはなりたくない。

の部分がとってもグサッと来るわけです(笑)。こんな時に「なんだコノヤロー!」的なことを言っても仕方がなくって、この人はこう言っているけど、自分は何故こういったことをしているのか?をしっかりとつきつめていくわけです。

ちなみに、私の場合はニュース記事をアクセス解析をやってみたい人や、Web運営について知りたい人向けに書いています。初めての人向けに知識がどこにあるかを案内しているわけですね。業界の最先端を行っている清水さんはどんどん先を開拓し、最後尾の私は業界外の人向けに記事を書いているということです。

なんだコノヤロー!という前に、お互いの立場と考え方を比較してみましょうね。

電子書籍が売れない理由 , smashmedia
こう考えると電子書籍って売れないのかな~って思うんですが、売れる理由を考えたくなりますね。

hon.jp DayWatch – 個人の電子書籍作家は注目!プロっぽい表紙が簡単にデザインできる170円のiPhone・iPadアプリ「Phoster」
こんなのも出てきますしね。

Web Analytics Or Die » Blog Archive » コンテンツごとの接触管理
自分もこういったことができたらな・・・。

成果報酬でSEO対策しているキーワードの費用対効果を調べる方法 – SEO村の徒然blog
集客にお金を使うのならこの部分をはっきりと。

総務省,「情報流通インデックス」計量結果の公表
21年度までのデータが出ています。

Insight for WebAnalytics: 2011/6日本の広告、全体は4ヶ月連続のマイナスで-3.6%、インターネットは14.9%増
マス4媒体って呼ぶことに違和感を感じますね。

mixiの現状をグラフ化してみる(2011年6月末時点)(Garbagenews.com) – livedoor ニュース
アプリってすごいんですね。

★Google+ 最新企業活用事例(1) – ソーシャル・コミュニケーションblog
facebookすら消化しないうちにこれ。何もしない方がいいんじゃないかと思ったり。

書き起こし.com =注目の動画・音声の文字起こし/テープ起こしサイト=
このサイトもスゴイ・・・。