5/18にチェックしたニュース、気になる記事など。広告効果を測定するというアクション自体は、現在の広告集客の状態を知るためには必要。
- コンバージョンに効くのはアフィリエイト、そう思ってました。間接効果を測定するまでは/らでぃっしゅぼーやの事例 , Web担当者Forum
- 出稿するだけが目的なら、ネット広告なんてやめたほうがいい / 検索エンジンマーケティング考
広告を出しました→売れませんでした→以上。というのは本当にお金の無駄遣いだと思います。何がどうダメだったのか?を見ていかないと永久にこのままですし、広告費を別のなにかに使った方がよっぽど有益です。効果測定を必要なコストとして最初から考えて運用する習慣が必要ですね。ツールを使わなくてもいいので、「考える」ということが大切です。でないとツール買えないからで終わっちゃいますからね。
製品ラインナップ , Visionalist(ビジョナリスト) アクティブリード,Web解析ソリューション
どんどん自動化されていきますね・・・。
エンゲージメントは解析ツールで測定できるのか? 中間指標を作り出すスコアリング手法の考え方(1/4):MarkeZine(マーケジン)
真似はできなくても考え方をしっかりと身につけたいところです。
アナリティクス 日本版 公式ブログ: 新しいGoogleアナリティクスのご紹介:カスタムレポートを作成してみよう
確かに細かく設定できるようになってますので使うようになった時には便利そうですね。
ツイッターでのSEO効果はいかほどに? – twitter – リアルSEO
ブログ書くだけよりもtwitter上にも流した方が多少は効果があるようですね。
Facebookと連携したBingのハンパない現状! , クラッチ、ソーシャルメディアのハンパない状況
昨日の記事の詳細です。Google+1ボタンとの争いはどうなることやら。
SaCSS Vol.24参加レポート(講演資料公開) , Simple Colors
wordpressの企業webサイトの作り方のPDFが参考になります。
Imagine That – Online Virtual Fitting Room
Online Virtual Fitting Roomか~。これが普及したらすごいですよね。
iPhoneに慣れていない人に教えると感動される10の機能 , nanapi[ナナピ]
半分自慢系。
電子教科書を読む教育用タブレットは2015年に1000億円市場に:MarkeZine(マーケジン)
この流れは止められないですね。eラーニングは分からせるにはいいのですが、定着が弱いのでどう使っていくかを考えないといけないですね。
フィッシングの標的は金融機関からSNSに、8割以上を占める – ニュース:ITpro
facebookに似たようなサイトにはご注意を。