「名古屋サイト改善研究会(NSKKD)」に参加してきました
モンキーワークスの古庄さんと二人で飲んでいた時のふとした会話から始まった集まりでしたが、色々な立場の人の話が聞けてなかなか楽しかったです。基本的にみなさんが考えていることは同じで、そのアプローチの方法が違うだけかなと思いました。
三沢さんに学ぶ
制作会社さんはやはりアクセス解析や集客としてのリスティングなど制作以外の部分で効果を出す方法を求められているんだけど、そこまでやる時間がないし本業ではないのでなかなか難しい状況にあるようです。
こういった話はよく聞きますが、個人的には「制作会社さんはアクセス解析などはやらなくていい」と思ってます。大工は左官をやらないしゴールキーパーはフォワードをやらないし三沢さんが死ぬまで総合に手を出さなかったのと同じです。100%やらなくていいわけではなくて、当然用語なりお客様のサイトのデータなりは多少は知っておかないといけませんが。
効果を出すためには
最終的にはお客様の会社が儲かって自分のところも儲かってWIN-WINの関係になればいいだけなので、それを実現するためにどうするのか?を考えるだけでいいと思ってます。SEOやらアクセス解析やらリスティングという手法の話はお客さんは興味がないしかえって怪しまれてしまうので、儲かる提案の一部にデザインなりアクセス解析なりを盛り込んでいけばいいと思います。その時にはデザインなどではない全く違った提案になる場合もあると思います。こういった新サービスを始めませんか?とか今の商品を違った使い方で売り出してみませんか?などなど。
まずはwebにこだわらずに柔軟な考えをすることが大切なんじゃないかと。自分の利益を考えずに純粋にお客様やエンドユーザーの利益を考えればいいんじゃないかと。
名古屋サイト改善研究会(NSKKD)で何をやるのか
とりあえずは決まりましたが、今後色々なアイデアが出てくると思います。個人的にはサーバー、デザイン、アクセス解析、ユーザービリティ、アクセシビリティ、携帯、広告・・・。たくさんありますが、それぞれの手法はどのような症状にどのように処方すると効果があるのか?というところを勉強なり研究していきたいなと思います。
名古屋ではこういった集まりやセミナーはほとんどなく、みなさん情報に飢えているので何らかの情報発信なりもできればいいかな~。