「読めるときに興味のある記事だけを読む」 木村純さまが語る毎日堂
Q1. いつから毎日堂を知っていますか?
Twitterで森野がブツブツ言っているころから
はっきり覚えていないのですが、多分発足した時から知っています。
Q2. 毎日堂をどこで知りましたか?
自力で見つけた
森野さんのブログやTwitterからだと思います。
Q3. 毎日堂でほぼ必ず読んでいるところを教えてください。
今日の要チェック記事、運営堂よりひとこと
Q4. 毎日堂をいつ、どこで、何を使って読んでいますか?
午前中に会社のパソコンからです。
Q5. 毎日堂をどのように活用していますか?活用方法を教えてください。
活用方法とは違うかもしれませんが、読むのを日課にしないことにしています。
誰でも仕事が忙しい時や精神的に余裕がないときがあります。そんな時は毎日堂を読みませんが、それで良しとしています。
読まなければと考えるとストレスになりますので、読めなかった日のメルマガは思い切って削除します。
メルマガは毎日届きます。
だからといって毎日読むことを義務にせず、「読めるときに興味のある記事だけを読む」ぐらいの接し方が、情報をうまくさばくコツだと思っています。
Q6. 毎日堂のここがいいよ!とおススメできる点があれば教えてください。
ずばり、毎日来ることです。
これは結構すごいことだと思っています。
Q7. 毎日堂の改善点があれば教えてください。
改善点というより要望です。
たまにでいいのですが、海外の記事もあると嬉しいです。
Q8. 読者様よりひとことお願いします。(ひとこと以上でも可)
僕は本が好きで、面白い本をたくさん読みたいという欲求が強いです。そのためつまらない本を読んだ時のイラ立ちが大きく、できるだけ失敗しないようと考えています。本選びで失敗しないための良い方法は、人からおすすめの本を紹介してもらうことです。知人はもとより、今はネットでおすすめ本を紹介しているサイトも多く、信頼できる(感性が合う)管理人を見つけては、そのサイトからおすすめの本を見つけています。
世の中には膨大な量の本があり、一生かけても読み切れないので、つまらない本を読んでいる時間はありません。
情報についても同じで、これだけ情報があふれている現代で、つまらない内容や信用できない情報に触れている時間はもったいないです。できれば自分に役立つ情報だけに触れていたいと考えています。
ではどうすれば自分にとって役立つ情報を効率よく集めることができるのでしょうか?その答えの一つが「誰かのフィルターを通して情報を集める」やり方です。
汚い水をフィルターを通してきれいな水にするように、玉石混淆の情報の中から効率よく玉を選別するために、誰かにフィルターの役割をしてもらうわけです。
そのフィルターの一つがこの毎日堂です。
ITの分野はスピードが早いので毎日の情報収集は欠かせません。毎日堂が「最低限この記事は読んだ方がいいよ」と教えてくれるのは本当にありがたいです。
また自分だけで情報を集めていると、どうしても自分の好みに偏りますので、他の人の視点から勧めてもらうことで新しい発見があったりもします。
個人的にはこのようなフィルターをもっと多く持ちたく、毎日堂のようなサービスがもっとたくさんできるといいなぁと思っています。
最後に、毎日堂だけ見ていれば充分とはいいませんが、毎日堂の情報を見ることは最低限必要だよと多くの人に伝えたいです。
運営堂よりひとこと
ご意見ありがとうございました!
無理に毎日読まないのはいい方法ですね。やっていないことがたまると後ろめたい気持ちになることもありますので、そんなときはスパッとやめてしまえばすっきりですよね。この方法は皆さんにもおススメしたいです。
フィルターの件も同感です。SNSで誰かが紹介しているものを買ってしまうのに似ています。「誰が」発信しているのかはますます重要になってきていますね。