名古屋にある運営堂が徳島ヴォルティスを応援する理由
「森野さんはなんで徳島ヴォルティスを応援するんですか?」と聞いてもらえることが増えてきたのでその理由を書いておきます。
どこから書こうか悩んだ結果、1999年までさかのぼることとなりました。
長いです。
特定のチームにどっぷり浸かるのは二度とないと思っていた
私の人生で最もどっぷりはまっていたのはNFLのマイアミ・ドルフィンズでして、徳島ヴォルティスと言えどもここ以上に応援することはないです。なぜここを応援するのかと言えばダン・マリーノがいたから。
今でもグッズはたくさん持っておりまして、TD記録を作った時にサイン入りボールとか写真集とかドルフィンズのヘルメットとか、とにかく何でも買っておりました。大学生~社会人なり立てのお金がないころにケーブルテレビに加入し、情報取集のために高速のネット回線を引いて、NFLを見てと、財産のほとんどをここに費やしていたといっても過言ではありません。
マリーノはパスを通すということに関してはとにかくすごくて、剛腕という言葉がぴったりのQB(クウォーターバック)でした。興味がある人はYouTubeに上がっている動画をご覧ください。とんでもないQBではあったもののスーパーボウル制覇には縁がなくて、アキレス腱を切ってからは動けなくなりましたし、パススピードが落ちてきてキャリアの晩年には勝つためにランニングゲーム中心のゲームプランを受け入れたりと、とにかくスーパーボウルが欲しかったんです。
最後のシーズンになるであろう1999年シーズンに奇跡的にプレーオフに進出。負けると思われていた初戦のシアトル・シーホークス戦に逆転勝ちして、翌日のアメリカメディアに「We still alive!」の見出しが掲載され、これは行けるのでは!と思ってました。
が、次のジャクソンビル・ジャガーズ戦で最初に投げたパスがインターセプト。それ以降もインターセプトを連発し、マリーノは自ら交代を申し出て試合は7-62で敗戦…。立ち直れないというかなんというか、これ以降はNFLはさっぱり見なくなりまして、再びちゃんと見るようになったのはここ数年のことです。
とまあ、特定のチームや選手に入れ込みすぎるとそれを失ったときの喪失感がとんでもないので、こんな思いは二度としたくないということで、どっぷりつかるのを避けていたわけです。
名古屋グランパスはそれなりに応援していた
地元なのでJリーグができたころから見ていましたし、試合結果は気にしていましたし、ジョルジーニョとかガルサとかデュリックスとかがいたころは好きでしたし、ベンゲルのころは放送があれば見ていた記憶があります。
ただ、それ以降は迷走とまではいきませんが、クラブとして一貫性がなく知名度のある監督や選手を集めるだけのチームになってしまったので興味が薄れていきました。ユースから上がってくる選手も減りましたし、グランパス一筋という選手も減りましたしね。
お金だけあって勝利を買う的なのが嫌いなんでしょう。ここに関しては仕事も同じで、お金を出すからやるよね?みたいなものはすべてお断りしていますから。
DAZNととある人のおかげでJ2を見るようになったのがきっかけ
スポーツを見るのが好きなのでDAZNは最初から契約しておりまして、とあるツエーゲン金沢サポの人のおかげでJ2も見るようになったわけです。J1に興味が薄れていましたし。
そこで偶然出会ったのが徳島ヴォルティスというわけです。
リカルド・ロドリゲスを監督に招いて面白いサッカーをしているとは聞いていまして、実際に見てみても面白く、J2にもこんなチームがあるんだ~と興味を持ってみるようになりました。まだ、そ2017年は毎試合見ているわけでもなくちょいちょい見る程度で、プレーオフ惜しかったと思うぐらいでした。どっぷり浸ると惜しいじゃすまないので。
2018年は途中で選手を引き抜かれウタカをとって何とかやりくりしたものの、なんかかみ合わず終了。どっぷり浸りたくないので残念だった…ぐらいの感想。
2019年は出足が悪く、上に書いたクラブだったら監督解任かな?と思ってましたがそこからチームが一致団結。自分たちのスタイルを貫くクラブと監督の姿勢、岩尾のキャプテンシー、新加入の野村から伝わってくる気持ち、などなどどっぷりつかりたくなる要素だらけだったんですよね。シーズン終盤は自動昇格を狙える位置にありながらも最終的にはプレーオフに。そこで勝ち進んでいってついに入れ替え戦まで到達。
もうこれは行くしかない!ってことで湘南まで行ったら…。
最後の徳真のシュートは今でも鮮明に覚えています。
そして、2020年からはどっぷり徳島ヴォルティスに浸る
あと0.5歩で昇格だった試合を現地で見てしまったからには距離を置いている場合ではない!ということで2020年は日常生活に支障をきたさないところでどっぷり浸かろうと決めました。まずはオーソドックスにこんな感じ。
- ファンクラブ会員になる
- ユニフォームを買う(金沢から見ていた垣田)
- その他、グッズをいろいろ買う(徳利、ビアグラスなどいろいろ)
- 家族を巻き込む
- 専用のTwitterアカウントを本格稼働
- 犬用ユニフォームを買う
- 徳島新聞のヴォルティスパックを契約
- ふるさと納税は使い道にヴォルティス強化費のある鳴門市と徳島市
- 大塚ホールディングスの株を買う
- アクエリアスではなくポカリを飲む
- ボンカレーを食べる
家族を巻き込むことが重要で、「またサッカー見るの~」と言われないようにヴォルティスの試合がある日は積極的に家事こなし、勝ったときは外食だったりお菓子を買ったりとややお祭り的な感じを作るなど気を使っておりました。その結果、娘×2と義理の母を完全にヴォルティスファンにすることに成功(嫁さんは陥落せず)。
こういったことを始めるときは自分勝手に暴走してしまうと孤立化しますし、結果的にヴォルティスが悪になってしまいますので、周囲に認めてもらいながらじわっと進めないといけません。日本人が得意とするなし崩し的なやり方です(言い方が良くない)。
コロナ中断期間にエンドレスでヴォルティスの開幕戦を見続けた
2020シーズンは開幕戦が終わった後にいつ終わるとも知れない中断となりました。サッカーも野球も何もない状況になってしまって、Twitter上のヴォルティスサポーターの皆さんもDAZNを一時解約する人も出てきたので、何かできないかな~と考えてひたすら開幕戦を見続けることにしました。
どれぐらいひたすら見続けたかというと、毎日1~3回ぐらい開幕戦を見ていました。中断期間が4か月はあったので200~300回近く見た計算となります。一人で見ていてもそれだけで終わってしまって意味がなく、せっかくだから楽しみましょうということで、DAZNの映像の小ネタを【どうでもいい豆知識】としてツイートするなどしていました。しかもエクセルで管理w
何百回も見ていれば実況も解説も覚えますので、実況を聞くだけで何分ぐらいなのかもわかるレベルに到達。結果的にこの一連のツイートが好評でして、これがきっかけでヴォルティスサポーターの皆さんと仲良くなれたような気がします。
負け試合だったら続かなかったかもしれませんが…。
再開後は徳島に行く
コロナが落ち着いたころに試合を見に行こう!ということで、徳島駅前をTwitterにアップしたところ予想外の反応で個人的に大喜び。それ以降もツイートするたびに返信をいただくなど歓迎していただきました。もうこれでさらにどっぷり。
そもそも徳島には「お接待」という言葉あって、おもてなしの習慣があるそうなんですよね。名古屋にいるとこんなことはまずありえませんし、出会ったサポーターの方にお土産をいただいたり、おすすめのお土産を教えていただいたりしてすっかり徳島が好きになってしまいました。
これ以降も何度か徳島に行きましたが、毎回毎回とっても楽しいのでもうこれで完全に抜け出せなくなったというか移住を考えようかというレベルに。
2021年から法人会員(個人事業主可)に
ここまで来たら個人ではなくて事業者としても応援しよう!ということで2021年から法人会員となりました(個人事業主ですが)。法人会員になってお金を出しているから何か言いたいとかそういうわけではありません。スポーツチームにお金を出していると費用対効果みたいなことが言われますが、そうじゃなくて、チームを応援していると言うことでクライアントなど仕事関係の皆さんにも徳島ヴォルティスを知っていただく機会も増えて認知度も上がりますし、それが多少なりともチームの価値向上に貢献できて、結果的に自分たちの価値も上がるのではないかと思ってます。
Zoomのバーチャル背景はポカスタであっても理由を説明すればほぼOKですし、それがきっかけで冒頭に書いたようになぜ応援するのかも聞いてもらえます。こうして自分ができる範囲でじわじわとやっていこうと思っております。例えばこんなこととか。
いろんなスポーツが好きなので、Web業界の人たちとスポーツについて語る記事なんですが、私はほぼ毎回ヴォルティスのユニフォームとバーチャル背景ですので、この記事が読まれればちょっとだけ認知されるかなという考えもあります。
お金をがっぽり儲けてスポンサーになって…と考えるのではなくて、自分の生き方にあった貢献の仕方を考えたらこうなった感じです。
ちなみに法人会員は招待券がもらえるぐらいのメリットしかないのですが、そう簡単に行けるものでもないので徳島でお世話になっている方に渡しております。その人からほかの人にわたるかもしれんませんし、なんにせよスタジアムに来てくれる人が増えればいいなと思っております。
今後の予定
コロナ次第とはなりますが、ワンルームマンションでも借りて徳島でも仕事をしようかな~と思っております。
どこにいても仕事ができますし、ヴォルティス法人会員企業さんのお手伝いをしてブロンズ→シルバーとなればクラブに貢献もできますし、そうなれば念願の阿波銀行さんに口座を開設することができますし、必須スキルとして身に着けておきたい阿波踊りの練習もできるということですね。
フリーランスのいいところを活かして、自由にやっていこうかと。