Google analyticsで同一URLのページ遷移を取得する方法
CGIやPHP、レンタルショッピングカートなどを使っていると同じURLでページが遷移してしまい、エラー画面や確認画面のデータが取得できない時があります。そんな時にデータを取得する方法です。
Google analyticsのヘルプを参考にご説明します。
目標到達プロセスででトラッキングしたい各ステップが同じ URL で遷移する場合、 各ステップを固有の URL として記録するにはどうすればよいですか。 – Analytics ヘルプ
目標到達プロセスでトラッキングしたい遷移で同じ URL を使用している場合でも、ユーザーの行動をトラッキングすることができます。 たとえば、登録の目標到達プロセスが下記のような URL であるとします。
- ステップ 1 (申込み) : www.mysite.com/sign_up.cgi
- ステップ 2 (契約に同意): www.mysite.co.jp/sign_up.cgi
- ステップ 3 (終了) : www.mysite.com/sign_up.cgi
拡張子はcgiでもphpでも同じです。またエラーページなどが存在していても考え方は同じです。
対処方法としては、下記のように各ステップの onload イベントで _trackPageview 関数を呼び出します。
- pageTracker._trackPageview(“/funnel_G1/step1.html”)
- pageTracker._trackPageview(“/funnel_G1/step2.html”)
- pageTracker._trackPageview(“/funnel_G1/step3.html”)
この部分が分かりにくいと思います。
まず、「”/funnel_G1/step1.html”」の部分は任意です。この例ですとfuunel_G1というディレクトリにstep1.htmlというページでアクセスデータが表示されます。Google analyticsの画面ですと、コンテンツ→コンテンツの詳細画面で「/funnnel_G1/」というディレクトリが表示され、クリックするとstep1.htmlなどのページアクセス状況が表示されます。
ディレクトリ名は必須ではないですがひとくくりにしてデータを取得できるのでディレクトリ名は入れた方がいいと思います。
関数の呼び出し方ですが、
<body onLoad=”pageTracker._trackPageview(‘fuunel_G1/step1.html‘);”>
のようにbodyタグに入れるか、
解析タグの一番下にある
pageTracker._trackPageview();
} catch(err) {}
の部分を
pageTracker._trackPageview(“/funnel_G1/step1.html”);
} catch(err) {}
のようにすればOKです。
追加するのは各ページのテンプレートとなるHTMLです。
ここまで設定できれば同一URLでページが遷移してもデータを取得することができます。
目標到達プロセスは任意ですのでコンバージョンの設定をされている方は設定してみてください。