【古い内容です!】カラーミーショップの新カートでGoogle アナリティクスを使う時の注意点
※19/08/27 追記
カラーミーショップの仕様変更により、完了画面までセッションがつながるようになりました
この記事の内容は昔のものなので以下の記事をご覧ください。
19/08/27以降のカラーミーショップの新カートでのGoogle アナリティクスの設定方法など – eコマース | 運営堂
ECサイトを作る時にお手軽なカラーミーショップ。カートも新しくなって使い勝手が良くなっていますよね。
しかし、Google アナリティクスだけに関してはものすごく使い勝手が悪いというか、おかしいというか、謎というか、へんな仕様になっていますので注意点としてまとめておきます。
※2019/08/現在の内容です
まずは設定について
カラーミーショップで設定したくなるのはこの2か所
- ツール>コンバージョンタグ>コンバージョンタグ
- ツール>コンバージョンタグ>Google アナリティクス eコマース
やっておかないといけないこと
コンバージョンタグの「bodyタグ内設置」にGoogle アナリティクスのタグを直書きで書いておいてください。IDがあっていればユニバーサルアナリティクスでもgtag.jsでも構いません。もちろん、他のコンバージョンタグもここに入れておきましょう。何故、Google アナリティクスのタグを入れるかは後述。
eコマースも設定しておきましょう。
いや、設定しなくてもいいか・・・。その理由も後述しますがeコマースの設定やクロスドメインについては公式マニュアルのGoogle Analytics eコマース設定をご覧ください。
これが終わっているのが前提条件です。
eコマースが使えるが完了画面でセッションが切れるという仕様
カートから注文画面にはこんな感じで遷移します。
見てわかるように確認画面から完了画面に遷移する際にセッションが切れます(正しくは遷移していないんですが)。その代わりにeコマースの値は取れます。つまり、参照元がdirectになるけど金額だけは取れるという、何のために存在するのか分からないページです・・・。目標が取れないとしてあるのもセッションが切れるためで、完了画面がランディングページで目標を取る意味がないということ。
その代わり(?)というかなんというか、コンバージョンタグだけを呼び出すページがありましてそこはセッションがつながるのです。なので、コンバージョンタグにGoogle アナリティクスを直書きで書いておけば、目標に設定して購入時の参照元が取れるということですね。でも、eコマースのタグはないので金額は取れません。う~ん、困る。
※コンバージョンタグの設定画面でeコマースのタグを入れたら取れるかもしれませんが、そこまでは検証しておりません。
現実的な解決方法はこれ
こうするしかなさそうです。
今後に期待してeコマースのビューを作っておく
使わないけどeコマースのビューを作っておいて、今後仕様が変わった時に使う用として保存。商品やカテゴリごとの売上がわかるので、そこだけは便利といえば便利かもしれませんが、Google アナリティクスで見るものもでも無いですよね。
参照元がわかる目標だけのビューを作る
もう一つは目標を設定してeコマースは使わないビューを作っておいて、目標値に平均受注単価を入れておくという方法。eコマースより精度は落ちますがページの価値も使えますし、何よりも参照元ごとの効果が取れることが大きいです。メインで使うのなら圧倒的にこっちです。特に広告を出稿している場合はアシストコンバージョンを見たいはずなので、必須の設定といってもいいでしょう。
普通にやっていたら気づかないと思いますので、カラーミーショップの新カートを使っている人はこの設定をしておきたいところです。
ちなみに旧カートなら問題なし
ボタン1つで旧カートに戻せまして、こっちなら問題なく取れます。
その代わり、カートの使い勝手が悪いので肝心の購入率に影響を与える可能性があります。
痛しかゆしとはまさにこのこと。
これでeコマースが使えるといっていいのか?
使えるといえば使えますが、参照元が取れないeコマースって使えるっていうんですかね?
ECサイトに限らずwebサイトはURLをコロコロ変えるわけにいきませんし、カートは引っ越しも大変なのでそう簡単には変えることができません。だから慎重に選びたいんですが、事前にここまで検証する人はいないでしょう。ショップを作って売上が出てからこれに気づいたらかなり嫌というか騙された気分になると思うんですよね・・・。
早めに修正していただくか、こうなるということをアナウンスしてほしいものです。
8/27に仕様が変わるらしい
8/20更新【予告】8月27日(火)より「カート画面のURL」を各ショップ固有のURLへ変更いたします
URLが固有になるのはいいかもしれんが、セッション切れる問題は書いてないな・・・。
27日に変更が確認できたら、また確認して追記or記事にします。
しかし、MAにしろカートにしろ、この手の検証が甘いというかいい加減なのでほんとに困ります。
ECの場合はショッピング広告や動的な広告も出すことがあると思いますので、このあたりも含めて分かりやすい仕様にして、ヘルプも分かりやすくしてほしいものです。
そうすれば結果も出てきてずっと使うでしょうから。