.htaccessファイルを簡単に作成する「.htaccess Editor」
ホームページを作っているとなにかと.htaccessを作る場合が多いのですが、毎日使うわけではないので書き方をすぐに忘れてしまうわけです。それをオンラインで簡単に解決してくれるのが.htaccess Editorです。
■.htaccessの説明ついて
.htaccessとは(Apache入門) – サンプルコードによるPerl入門をご覧ください。
■.htaccess Editorでできること
・ファイル一覧の拒否
ディレクトリの中身を見られるのを拒否します。
・ベーシック認証
.htaccessのあるディレクトリ以下へのアクセスを制限します。
・エラーページ
404エラーなどのページを作成します。リニューアルしてURLが変わった時などは設置しておかないといけません。(そうじゃなくてもですが)
・デフォルトページ
~/と入力された時に指定したファイルを読みに行きます。index.html,index.htm,index.phpなどが指定できます。
・WWWあり・なし統一
wwwありとなしでは別のURLと検索エンジンに見られてしまうのでそれを統一します。
・リダイレクト
ドメインごと移転、URLの移転などあった時に使います。リニューアル時は必須。
・アクセス制限
指定したドメインやIPアドレスからのアクセスを制限します。
■使い方
上記の機能で自分がやりたいものを選んで、出てくるフォームに書き込めば終わりです。あとはページ下部にソースが出てきますので、それを.htaccessに書き込んでサーバーに上げればOKです。
書いていることの意味が分からなくても設定できるのは便利ですね。