運営堂ブログ

制作者はタグの設置をちゃんとやっておくだけで仕事が入ってくると思うのです。

Google アナリティクスやリスティング広告でコンバージョンが分かる、リスティング広告でリマーケが自由にできるようになる、サイトの効果が計測できる、などなど、タグをちゃんと設置すれば運用周りの人の仕事がものすごくスムーズに進みます。しかも、テストツールなども普及していますので設置するタグもどんどん増えています。

運用周りの人たちがスムーズに動くことができればサイトの効果も出しやすくなるので、追加のコンテンツの仕事だったりシステム改修の仕事が出てくるわけです。

上手くいっているサイトはどんどん成長しますからね。

そうすれば新規で仕事を取って月末に納品して翌月は仕事なしって状況にもなりづらいです。そこそこ安定して仕事が入ってくるはず。

忙しいからタグは適当に貼るんじゃなくて、タグを適当に貼っているから忙しくなる。と思います。

そんなわけでこんな記事を書いてます。
ASPカートにGoogle アナリティクスタグを設定しよう 「FutureShop2」でやってみた,ECzine(イーシージン)

今回はサラッと書いていますので悩むことなく設置できると思います。次回はリスティング広告関連とGoogleタグマネージャータグなので、これを覚えておくとスムーズに仕事が進むはず。

というか、データを見る前にここでつまづくことが多いので知っておいてほしいです(切実)。