運営堂ブログ

メルマガ発行1000回で思うこと

去る、4/19にメルマガの発行回数が1000回となりました。

お祝いのメールなどいただきありがとうございます!

その中でも一番の驚きがこちら。
1000

メルマガを784回続けていたらブログを1000回続けている人から反応があった
でご縁ができたECマーケティング人財育成の石田さんからのお花!

石田さんのブログは1300回を超えておりますが、こうして気にかけていただけるのはうれしい限りです。

1000回続いた理由

これは間違いなく「何も見返りを期待していないから」です。

誰かに見てほしいとか、仕事の依頼が来てほしいとか、名前を売りたいという気持ちが一切ないから続いたんだと思います。

いわゆる「費用対効果」的なことを考えてしまったら10回ぐらいで終わっていたはずです。あの手この手でタイトルや文章を変えたり、HTMLメールにしてみたり、開封率を取ったりだとか、そういったことを考えずに、自分のためにやっていたことをたまたまた公開していたのが良かったようです。

会社に属して会社から給料をもらっていたらこういったことはできないでしょうが、今の世の中あまりにも目先の効果ばかり追い求めているんじゃないかと思います。なが~い目で見て、結果的にうまくいけばいいじゃないかと。そして、そういった施策をたくさん走らせておけばちょっと先に楽になるはず。

「人事を尽くして天命を待つ」じゃないですが、まずは世の中の役に立つであろうことをして、それが評価されて自分がやったことが正解だったのかがわかる。

そんなものかと。

メルマガの読まれ方とか使われ方

読者の方からお聞きするんですがこれはなかなか面白いです。

  • 毎日全部読む
  • 要チェックの記事しか読まない
  • 運営堂よりひとこと、しか読まないorここから読む
  • 森野のコメントで読むかどうか決める
  • 掲載されているドメインで決める
  • お客様に情報提供する元ネタに使っている
  • 部署全体で義務化している
  • 記事が多すぎて挫折したけどたま~に見ている
  • 1週間分まとめて見る

などなど。

自分の知らないところでお役に立っているようですが、一番人気なのは「運営堂よりひとこと」(笑)。ここについてはメールで反応があったり、SNSでシェアされたりと、いわゆる「エンゲージメント率」が高い。

メルマガって掲載情報を気にしがちですが何気ない日常に人となりが現れるので、そういったところを見られているということですね。HTMLメルマガのクリック率とか見るよりはこっちに力を入れたほうが良いのは間違いない。

ということで、なんとか1000まで来ましたので、ゴルゴ13の連載が終わるまでは続けようと思います(笑)。

皆様、引き続きよろしくお願いいたします。